メニューヘッド
  • 小学生コース
  • 小学生コース
  • 小学生コース
  • 小学生コース
  • 修明塾の講習
  • 中学生・高校向け
  • ドリームスクール(中1・中2)
  • 高校受験科(中3)
  • 個別指導コース(中学生・高校生)
  • 修明塾の講習
  • 修明塾のオトクな活用法
  • ことばの学校
  • ことばの学校
  • ことばの学校
  • ことばの学校
  • ことばの学校
  • ことばの学校
  • アクセス
  • ことばの学校
  • お問い合わせ
  • ことばの学校
  • 資料請求・無料体験授業
  • ことばの学校

合格へとつなげる事ができました

名前 昭和学院小学校 K.Sさん

 

保護者の声

娘の中学受験では、普通科への進学にするか、音楽家科のある中学に進学するか、ぎりぎりまで悩みましたので、勉強とピアノ、ソルフェージュレッスンの両立が難しく時間配分も思う様に行きませんでしたが、苦手な算数を中心に基礎から教え直して頂き、合格へとつなげる事ができました。本当にありがとうございました。

修明塾に入塾したきっかけ

妹のクラスメイトのお母様が修明塾の幼児クラスの先生でした。最初は漢字検定でお世話になりましたが、勉強全般が不得意な娘の事を塾長先生に相談させて頂き根本から見て頂きたく、入塾させて頂く事となりました。

修明塾の教師への感想

とても丁寧に、やさしく教えて下さった事に感謝しています。算数の公式や文章題では、理解するまでにかなり多くの時間がかかったと思いますが、模試が終わる度に少しずつ回答数が増えました。先生方のお陰で理解を深める事ができ、合格する事ができました。

ご家庭で特に力を入れた点(保護者の方へ)

娘は算数の文章題が苦手でしたので、過去問題集を繰り返し練習し、国語では特別な読み方の漢字、慣用句、ことわざをなるべく多く覚える様心掛けて参りました。

合格の決め手(塾のどんな指導が役にたちましたか)

何度も繰り返し類似問題に取り組ませて下さったり、模試が近づくと模試対策も立てて下さいました。解き方のテクニックを教えて頂けた事も決め手となったと思いますが、先生自ら生徒の為に希望校へ足を運んで下さり、校風や入試の傾向対策に対応して下さった事が大きかったと思います。偏差値だけでなく、子供に合った学校選びの相談にも乗って頂けた事が最大の合格の決め手だった様に思います。

お子様の声(お子様にご記入をお願いします)

私は最初、勉強をしようと思っていても、何をしたら良いのかが全くわかりませんでした。けれど修明塾に通いはじめて、テストなどの問題の問き方や、勉強の順序をよく知ることができました。そのおかげで私は理想の中学校に入ることができ、とても喜んでいます。また私の受験を手伝ってくださった先生方に、とても感謝しています。これからは、中学校で楽しく勉強し、中学校生活を楽しみたいと思います。